たそーのはたけ

一人称がはっきりとしないルービックキューブが大好きな中学生がかくルービックキューブの記事多めの雑記ブログ。

たそーの...ルービックキューブの揃え方講座!パート0 キューブの基本を知ろう

どもたそーです。

今回から

揃え方を解説してみることにしました~~

いえーいどんどんパフパフ

解法はm2l法という解法でいこうと思っていますが、はっきり言って無許可でこの記事を書いていますので、この解法を作った人(まっしゅ様)から何か提言された場合この記事を削除する可能性があります。ご了承ください。

また、voyage見た方がわかりやすいです。なので、voyageで分かりにくかったところの補足という形で書くと思います。

voyageのリンクです。

cubevoyage.net

それではパート0です。

目次

 

キューブの基本を知ろう

キューブの基本というのは各パーツの名称や、当たり前のことなどです。

それではいきましょう。

各パーツの名称

基本的にスピードキューブ界で使われている名称を紹介します。

センター

f:id:tasoo:20200812175730j:plain

ど真ん中のパーツです。どちらかと言ったら、芯?6つあります。
エッジ

f:id:tasoo:20200812175732j:plain

コーナーとコーナーの間に挟まれています。全部で12個あります。


コーナー

f:id:tasoo:20200812175737j:plain

角のパーツです。ちなみにこのコーナーがくるっと回ることをピボットといいます。
全部で8つあります。

 

 

パーツ名以外の超基本

まずとっても大事なことを言います。

コーナーがエッジのところに動くことはありませんし、エッジがコーナーのところに動くことはありません。

はい、当たり前です。あたりまえだけど大事なことです。

また、センターについてですが、センターはその場所から基本的に動きません。

つまり、エッジやコーナーを動かす手順はこの解説では出てきますが、センターを動かす手順はこの解説では出てきません。

というか初心者向け解法ではセンターは動かないことがほとんどです。

もちろん動かす手順もあります。が、その手順はcfopでは一生使いません。

主にrouxメソッドという解法で使うものです。

(ちなみにたそーはcmml覚えてないけど一応rouxできます。)

あ、もちろん持ち替えをしたら持ち替えた方向にセンターが動いたことになりますが、それだとほかのパーツが全部動いたことになるので状況は何ら変わりません。

あともう一つ。

一応勘違いする人がいないよう書いておきますが、コーナーの画像なら、

画像のような形をしたパーツすべてコーナーですし、エッジの画像なら、

画像のような形をしたパーツすべてエッジですし、センターの画像なら、

画像のような形をしたパーツすべてセンターです。

要するに、センターなら矢印の上の黄色の真ん中もセンターというわけです。

 

今回の締め

なんかごちゃごちゃしてしまいましたが無事パート0終了です。

僕も一キューバーとしてキューブ会に貢献したいと思ったのでこの企画を始めました。

(今更ですがキューバーっていうのはキューブ揃えられる人という意味です。)

さあ、みんなもキューバーになろう!頑張って!

俺も頑張る!

あ、この企画ですが、たそーyoutube進出計画と同時進行で進めていきます。

結構進んできてるのでお楽しみに...はしないでください。